トップページ>全国茶業研修会


しまねAC県連大会に参加

 
全国の茶業関係者が集まり、
高級緑茶や玉露を生産する福岡県八女市を中心に、
視察と情報交換をするのが目的です。
 
おいしいお茶を作る現場での、二泊三日の研修。
佐賀県と長崎県の友達にも会いたいし・・・

片道八時間の長距離ドライブ。。
一度も九州へ行ったことのない妻も楽しみに、出かけました



 

 
11/24(火) 小雨

 妻、恵美子の初めての九州。

 小雨の降る、しっとりとした雰囲気の
 大宰府天満宮へ。
 
 七五三のかわいい子供たちの姿も・・・。

 韓国の人や九州各地からの観光客で
 にぎわっていました。 











 11/25(水) 晴れ

 国立茶業試験場で同期だった
 相川源太郎君。
 (佐賀県嬉野市)

 尾上庄次郎君。
 (長崎県東彼杵町)

 相川製茶舗の前で。



 
 嬉野の大茶樹の前で。
 
 昔ながらの山間地の茶園の一角に、
 樹齢何百年のお茶の樹。


 歴史を感じました。





 八女の大茶園。
 
 面積は、約65haあります。

 濃いみどりの、手入れの行き届いた大茶園の光景に
 しばし見惚れました。









 歓迎の夕べで。

 福岡県茶業連合会、事務局の
 馬場美雅さん。


 
声量のある歌声と、三味線の音色で、
 突然の演出に驚き、びっくり!

 まさかのスタッフさんの余興に、
 会場も一気に盛り上がりました。
 
 実は、民謡教室のお師匠さんとか・・・。







                            

 11/26(木) 晴れ

 星野村の茶の文化館で、
 『玉露のしずく茶』を味わった後、

 
 間星野村の婦人グループによる
 郷土料理の数々に舌鼓。

 テーブルコーディネイトの
 秋の野花のアレンジも素敵で、
 きれいな盛り付けも加えて、大変おいしかったです。


 5年連続玉露部門農林水産大臣賞を受賞した
 立石安範さんと一緒に。
 (福岡県、星野村。78歳)

 しかも、奥さんの保子さんと、
           (76歳)
 仲良く茶育ての方です。

 保子さんも、ご自分の管理茶園をお持ちで、
 入賞しておられます。



 神奈川県茶業センター 遠藤さん。


 鹿児島茶生産協会の西さん。


 全農連の坂本さんと、
 2日目の、和やかな懇親会会場にて。


 




 
 
 
  

 11/27(金) 晴れ

 
八女茶発祥の地。

 霊巌寺にて。
 住職さんの説明がありました。

 後ろの銅像は、600年前に、
 中国から茶の種を持ち帰ったとされる栄林周瑞禅師。

 ここで出されたお茶は、
 とても印象深かったです。

 黒木町の『茶の実庵』で
 夫婦で力を合わせておいしいお茶を作っている
 松延ほずみさんと。

 後ろに写っている水色の男性は、
 旦那さんです。

 子供さんは、娘さんばかりと、
 我が家と一緒一緒!

 偶然の出会いに感激。独自の『白茶』も
 こだわりの逸品でした。


 門司港レトロにて。

 最後の九州の地での、一枚。

 研修の思い出を話しつつ、
 午後5時にここを出発。

 帰宅は、午後11時でした。
 
今回、とても濃密な視察研修が夫婦二人でできました。

たくさんの刺激と、感服感と、皆さんの日々の努力を感じ・・・。

共通の認識を持って、もっとおいしくて、色の良いお茶作りを目指して、
頑張って研修の成果をあげていきたいと思います!


お世話いただいた方々と、出会った方々に、感謝です!
錦峰園製茶場のトップページへ
〒690-0832 島根県松江市大井町626  TEL  0852-39-0055 FAX 0852-39-0177
錦峰園製茶場  野津 知里  お問合せは chisato@kinpouen.com
当サイトの記事・画像・情報などの転載は一切禁止します。